こんにちは。今日はちょっと疲れた日の午後や自分へのご褒美にぴったり!オーブンいらずで簡単に作れるローチョコケーキをご紹介します。ナッツやローカカオなど健康に良い素材を使っていて、さらに美味しいという、体も心も満たされるケーキになっています。濃厚だけどどこか優しい味わいです。
手間をかけずにとっておきのご褒美タイムをご自分にプレゼントしませんか?
材料(直径12cm 丸形一台分。あれば底が抜けるもの)
●クラスト

生アーモンド 30g
生カシューナッツ 30g
メープルシロップ 大さじ1
塩 ひとつまみ
●フィリング

生カシューナッツ 110g
ローカカオパウダー 30g (ココアパウダーで代用可。ロースイーツではなくなります)
メープルシロップ 100g
バニラヱキストラクト 小さじ1/4
水 大さじ1
ココナツオイル 30g
●仕上げ用
カカオニブ 適量(なくてもOK)
下準備
・生カシューナッツをそれぞれ2時間浸水し水気を切っておく
・ココナツオイルを湯せんにかけて溶かす
・型にラップをしておく(出来上がったものを取り出しやすくするため)

作り方
●クラストを作る
1 細かく砕く
フードプロセッサーにアーモンドをカシューナッツを入れ、細かく砕いてからメープルシロップと塩を加え、さらに回す。
2 型に敷き詰める

1を型に入れ、均等の厚さになるようにコップの底などで押さえて敷き詰める。出来たら冷蔵庫にいれておく。
●フィリングを作る
3 細かく砕く
フードプロセッサーにココナツいる以外の材料をすべて入れ、細かく砕く。途中で止めてヘラで周りについたフィリングをこそげとって混ぜ込み、ココナツオイルを加えなめらかになるまでよく回す。
●仕上げる
4 型に流す
3を2に流し入れゴムベラで表面を撫でつけて平らにしてカカオニブを散らし、冷凍庫で7~8時間ほど冷やして固める。

5 半解凍する
食べる30分から1時間前に冷蔵庫におろして半解凍し、型から外してカットする。
\出来上がり/
